ようこそ
パソコンや印刷の総合アドバイザーCA-SYSTEM(シーエイ・システム)です。パソコン・印刷のことなら何なりとご相談ください。出張サービスも承ります。
お知らせ
動画の時代がすでにやってきています。そこで動画編集を始めてみませんか。撮りためた動画や写真を編集して一本の動画にすれば一味違った見せ方をすることができます。
ホームページを作成しませんか。寄居町近郊の方でしたらお伺いして作成いたします。
PC(パソコン)は今や生活に欠かせない道具となっています。使いこなすすためにぜひご活用ください。
- パソコン教室 基礎から応用まで。ワード、エクセル、パワーポイント、インターネット・・。
- トラブル解消 パソコンが起動しない、インターネットに繋がらない・・。
- メンテナンス バックアップの方法。データーの管理の仕方。クラウドの活用・・。
各種印刷物も承っています。数枚~数万部の印刷まで承ります。
パソコンや印刷で困ったらぜひCA-SYSTEMにご相談ください。TEL:048-582-4900(酒井)
パソコン備忘録
- ノートPCをサブモニターにしよう!!Windowsのみでできる「パソコン2台でデュアルモニター」:ワイヤレスディスプレイ今回は1台のパソコンをワイヤレスディスプレイにして、デュアルモニター環境にする方 ... The post ノ […]
- 【コスパ最強!】Intel第12世代 Core i7-12700H/Dell G15 5520 Gaming Laptop【開封】第12世代 Core i7-12700Hを搭載したDell G15 5520 G ... The post 【 […]
- Windows11のウィジェットを完全にアンインストールする方法Windows11のウィジェットを完全にアンインストールする方法です。 コマンド ... The post W […]
- AZ-GTi(AZ-GTe)をステーションモードにして無線LANルーターに繋ぐAZ-GTi(AZ-GTe)をステーションモードで使えば、それぞれが無線ルーター ... The post A […]
- Windows標準機能「クイック アシスト」を使って他の人のPCを簡単にリモート操作する方法一般ユーザーが他の人のPCをネット経由でリモート操作することはできるのでしょうか ... The post W […]
- 【Pixel6】「充電用USBケーブルの問題」を安価に解決するダイソーのUSB Type-C「万能ケーブル」Pixel6は、今まで使用していた安価なUSBケーブルでは充電できなくなってしま ... The post 【 […]
- DaVinci ResolveでYouTubeのショート動画(Shorts)を作成する方法YouTubeのショート動画(Shorts)を作成する 要点は2つです。 解像度 ... The post D […]
- Windows 11 Proのリモートデスクトップを使う(簡単解説)リモートデスクトップ接続を有効にするにはPro版のWindowsが必要です。クラ ... The post W […]
- Windows11にしたら、エクスプローラーの表示は「コンパクト ビュー」にしましょう!Windows11のエクスプローラーによるファイル表示は隙間がありすぎて、一度に ... The post W […]
- Google音声入力で句読点を入れる方法。AndroidでもWindowsでも使えます。今頃になって気づいたのですが、「とうてん」と言うと「、」が打てます。同様に「まる ... The post G […]
2020/06/02