ホーム
瓦・造形展は瓦の美を新たなる感性と価値観を持って普及し、建築文化を発展させる観点から行われるものです。更なる耐震性・造形性・技術・技能を深め美術の発展を寄与するものとします。
最新情報
〉2023/08/15 次回 2024年度(令和6年)の現代瓦・造形といけばなコラボレーション展の日程が決まりました。
開催日時:2月29日(木)~3月7日(木)9:30~17:30(入場は17:00まで)最終日は15:00(入場は14:30まで)休館日3月4日
搬入:2月28日(水) 9:30~17:00 搬出:3月7日(木) 15:00~17:00
〉2023/08/01 瓦・造形会主催の鬼瓦制作(自由課題あり)の参加者を募集致します。興味のある方は是非ご参加ください。
開催日時:9月2日(土)・3日(日) 10:00~17:00
場所:リリックおがわ(小川町民会館)会議室5 〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚55
参加費:12,000円 定員20名
※お申し込みは、申し込み用紙にてお願いいたします。
問合せ先:瓦・造形会事務局 ℡047-444-8256 富岡鬼瓦工房 ℡0493-72-1436
公募展 第28回 瓦・造形展 現代瓦造形と建築文化
- 開催日時:2023年10月19日(木)~10月30日(月) 休館日10月24日(火)
午前10:00~午後6:00 最終日は正午終了 入場は閉会の30分前まで - 会場:国立新美術館 野外展示場A・B
東京都港区六本木7-22-2 TEL03-6812-9921(会期中のみ) - 主催:瓦・造形会
事務局 千葉県鎌ケ谷市東初富4-2-51 TEL047-444-8256※第28回瓦・造形展の出展のお申し込みは、応募用紙をダウンロードしてお申し込み下さい。
公募2023 現代瓦・造形といけばなコラボレーション展
- 開催日時:2023年2月7日(火)~2月12日(日)
午前10:00~午後5:30 入場は午後5:00まで(最終日は午後3:00まで 入場は午後2:30まで) - 会場:東京芸術劇場地下1階アトリエイースト・ウエスト
東京都豊島区西池袋1-8-1 TEL03-5391-2111 - 主催:瓦・造形会
事務局 千葉県鎌ケ谷市東初富4-2-51 TEL047-444-8256
申込書はこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
公募展 第27回 瓦・造形展 現代瓦造形と建築文化
- 開催日時:2022年10月20日(木)~10月31日(月) 休館日10月25日(火)
午前10:00~午後6:00 最終日は正午終了 入場は閉会の30分前まで - 会場:国立新美術館 野外展示場A・B
東京都港区六本木7-22-2 TEL03-6812-9921(会期中のみ) - 主催:瓦・造形会
事務局 千葉県鎌ケ谷市東初富4-2-51 TEL047-444-8256
公募2022 現代瓦・造形といけばなコラボレーション展
KAWARA&IKEBANA CORABORATION EXHIBITION
<時代を拓く花と瓦>
- 開催日時:2019年3月1日(金)~3月7日(木) 休館日3月4日(月)
午前9:30~午後5:30 入場は午後5:00まで - 会場:東京都美術館 ギャラリーC
東京都台東区上野公園8-36 TEL03-3823-6921 - 主催:瓦・造形会
第25回瓦・造形展 中止のお知らせ
国立新美術館にて2020年10月15日(木)~10月26日(月)に
開催予定でした第25回瓦・造形展は、新型コロナウイルス
感染予防のため中止になりました。
公募展 第24回 瓦・造形展 現代瓦造形と建築文化
- 開催日時:2019年10月17日(木)~10月28日(月) 休館日10月23日(水)
午前10:00~午後6:00 最終日は正午終了 入場は閉会の30分前まで - 会場:国立新美術館 野外展示場A・B
東京都港区六本木7-22-2 TEL03-6812-9921 - 技能ワークショップ:19日(土)・20(日) 11時~16時
ミニ鬼瓦型抜き体験・モザイクタイルアート体験・鬼瓦制作実演 - 主催:瓦・造形会
公募2019 現代瓦・造形といけばなコラボレーション展
KAWARA&IKEBANA CORABORATION EXHIBITION
<時代を拓く花と瓦>
- 開催日時:2019年3月1日(金)~3月7日(木) 休館日3月4日(月)
午前9:30~午後5:30 入場は午後5:00まで - 会場:東京都美術館 ギャラリーC
東京都台東区上野公園8-36 TEL03-3823-6921 - 主催:瓦・造形会
公募展 第23回 瓦・造形展 現代瓦造形と建築文化
- 開催日時:2018年10月18日(木)~10月29日(月) 休館日10月23日(火)
午前10:00~午後6:00 最終日は正午終了 入場は閉会の30分前まで - 会場:国立新美術館 野外展示場A・B
東京都港区六本木7-22-2 TEL03-6812-9921 - 技能ワークショップ:20日(土)・21(日) 11時~16時
瓦葺き作業・瓦造形実演・モザイクタイルアート体験・鬼瓦制作実演 - 主催:瓦・造形会
公募2018 現代瓦・造形といけばなコラボレーション展
KAWARA&IKEBANA CORABORATION EXHIBITION
~時代を拓く花と瓦~
- 2018年3月1日(木)~3月7日(水) 休館日3月5日
- 9:30~15:30 ※入場は17時まで 入場無料
- (最終日は15時まで、入場は14時まで)
- 会場:東京都美術館ギャラリーC
東京都台東区上野公園8-36 TEL03-3823-6921 - 主催:瓦・造形会
公募展
第22回 瓦・造形展
現代瓦造形と建築文化
2017
10月19日~30日 24日(火)休館日
am10:00~pm6:00 ※ご入場は閉会の30分前まで
(最終日は正午終了 ご入場は閉会の30分前まで)
国立新美術館野外展示場A・B
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2 03-6812-9921(会期中のみ)
主催/瓦・造形会
後援/ (公・社)日本建築士会連合会 (一社)東京建築士会
(一社)全日本瓦工事業連盟 日本屋根外装工事協会 全国陶器瓦工業組合連合会
全国いぶし瓦組合連合会 日本鬼師の会 日本屋根経済新聞社
事務局 〒273-0122千葉県鎌ヶ谷市東初富4-2-51 富田健一方
Tel / 047-444-8256
技能ワークショップ
21日(土)・22日(日)10時~16時
◆瓦葺き作業◆瓦造形実演◆鬼瓦制作実演◆左官造形実演
※雨天の場合は瓦葺き作業は中止
2023/08/16