寄居の山賊

山キチ男の山行記録(旧サイトより徐々に移行中)

山行記

No,274 道志:今倉山(1470m)菜畑山(1283m)

2023/08/24

No,274 道志:今倉山(1470m)菜畑山(1283m)

平成26年3月25日(日帰り)  単独行

3/25(晴) 花園IC(06:10発)~都留IC(07:20着発)~道坂トンネル登山口(07:50着08:15発)~御正体山分岐(08:40着08:50発)~今倉山(09:57着10:15発)~水喰ノ頭(11:28着11:35発)~菜畑山(12:22着13:10発)~水喰ノ頭(13:57着14:07発)~今倉山(15:33着15:45発)~御正体山分岐(16:19着16:29発)~道坂隧道登山口(16:40着16:55発)~都留IC(17:18着発)~嵐山小川IC(18:22着)

先月は観測史上最高の記録的な大雪に見舞われ、各地で甚大な被害が出て拙者も登山どころでは無かった。 季節も何とか春めいて来て落ち着きを見せ、やっと山へも行く気になって来た。 2ヶ月ぶりの登山は、一時は陸の孤島にもなった山梨県の道志山塊で今倉山~菜畑山を縦走することにした。どちらも山梨百名山に選出されている山だ。 残雪も例年以上であろうと一応、アイゼン、スノーシューと両方持った。 今倉山の登りは雪があったり無かったりとツボ足で何ら問題無い。久々の登山で急な登りはキツイ! 左方には御正体山が黒々と大きく、その後ろには真っ白な富士が徐々に頭を擡げてくる。 一時間半少々かけ今倉山へ到着、樹林体の中の静かな山頂だ。1本立てていると拙者より一足先に出た方が赤岩方面より戻っていらした。 ここから菜畑山までは2時間(登山口の案内板には1時間と表記されている?) 尾根伝いに進がここからは雪道でトレースも無い。しかしマーカーもしっかり有り迷うことは無い。 度々踏み抜くが面倒なのでそのままツボ足で進んだ。2~3のピークのアップダウンで意外に消耗する、振り返ると今倉山の双児峰が意外と尖峰で格好が良い。  コースタイム通り2時間かけ菜畑山へ辿り着いた。 正面には大室、加入道が大きく、丹沢、鳥の胸、畦ヶ丸、富士など望める。道志の谷が深い! 山頂には東屋があり腰を下ろし昼食をゆっくりとった。道はここで角度を変え赤鞍ヶ岳へ続いている。 帰路も長いので早々に出発、今倉山までは雪も腐り結構キツク、最後山頂までの急登は1歩1歩がやっとこであった。  この日は気温も高く、冬装備が色々と重荷になってしまったが、久々に過酷だが良い運動になった。

写真はこちら


 

花園~都留 2850円    都留~嵐山小川 2750円     走行距離 258km

-山行記