No,63 甲斐:茅ヶ岳(1704m)金ヶ岳(1764m)
2023/08/24
平成12年4月16日(日帰り) 単独行
4/16(雨後曇) 寄居(05:40発)~花園IC(05:48着発)~青梅IC~八王子IC~韮崎IC(08:10着発)~韮崎市深田公園(08:40着09:00発)~女岩(09:48着09:55発)~茅ヶ岳(10:37着10:55発)~金ヶ岳南峰(11:25着発)~金ヶ岳(11:34着12:25発)~金ヶ岳南峰(12:35着12:40発)~茅ヶ岳(13:05着13:10発)~深田公園(14:10着15:20発)~韮崎IC~甲府昭和IC~道の駅三富(30分仮眠)~雁坂経由寄居(20:00着)
この山は5月下旬のツツジの頃が最高であるが、今回は深田祭に是非とも参加したくこの日を選んだ。 天気予報は雨で参ったなと思ったら、現地に着くと雲の切れ間から晴れ間が覗き始めた、天は我を見放さなかった! 韮崎ICを降りて穂坂のはずが、間違って明野に向かってしまい時間をロスる。 深田公園の登山口で受付、会費1000円で軽食(パン、ウーロン茶)と記念バッジ。 駐車場整理の方が数名配置。 天候は朝、甲府辺り迄は雨、登山口では曇り空になる、女岩付近より天候も回復し始める。 茅ヶ岳、金ヶ岳両山頂共に登山者で賑わっている。 深田さんの孫娘、日本山岳会の人、山梨白鳳会、「車掌の山旅、中央線から見える山」の著者の山村正光さんも居らした。 両山頂からはお互いの山、雪を纏った金峰山、瑞牆山等奥秩父の山々、南アルプス、韮崎甲府市街、昇仙峡方面が望める、八ヶ岳はガスって見えない。 昨夜の雪で金ヶ岳南峰が美しい。 金ヶ岳山頂でランチを摂る、金ヶ岳より望む茅ヶ岳は見事にそのピラミダルな山頂を天に突いている。 下山路は尾根コースを下った、1時間で下り深田祭には間に合った、午後2時より深田祭 深田祭実行委員会会長、白鳳会会長の挨拶、記念講演 深沢健三氏「山梨百名山」の著者、日本百名山と山梨百名山。 拙者も献杯、献花に参加した。 豚汁、麦茶、ワインの飲み放題、各書籍や地域物産品、テレカも販売していた。 市の観光課と白鳳会が中心で行っている。 帰路は韮崎ICから甲府昭和ICで降り、140号で雁坂を抜け帰宅。 日曜日で各道路渋滞、道の駅三富で30分の仮眠もあり約5時間も擁してしまった。
花園~青梅 1750円 八王子~韮崎 2480円 韮崎~甲府昭和 ? 雁坂トンネル 740円