寄居の山賊

山キチ男の山行記録(旧サイトより徐々に移行中)

山行記

No,585 中越:六万部山(80m)赤坂山(121m)

2024/04/11

令和6年4月7日(日帰り)  MB Mr,Tyuu

4/7(快晴) 花園IC(06:08発)~長岡北スマートIC(08:06着発)~妙法寺(08:30着08:55発)~妙見山(09:10着09:12発)~村岡城址(09:34着09:40発)~六万部山(09:55着10:02発)~久田城址(10:34着10:55発)~六万部山分岐(11:16着発)~妙法寺(11:23着11:35発)~寺泊(12:02着12:07発)~登山口(12:17着発)~本丸(12:34着12:38発)~二ノ丸跡(12:43着12:44発)~赤坂山(12:48着13:03発)~大地道(13:16着発)~登山口(13:28着発)~寺泊(13:36着14:36発)~長岡北スマートIC(15:16着発)~上里スマートIC(17:23着発)~寄居(18:13着)

今回は旧友T氏との山行、当初は安曇野の光城山の予定であったが、肝心の桜が未だ蕾との事で急遽、中越の雪割草で有名な六万部山に! 六万部山の事は知ってはいたが、最近相互フォロワーのMさんのレポを見てぜひ行ってみたくなり決行へ。 計画では六万部山の後、寺泊に移動し赤坂山を登山して寺泊でランチとする事に。 登山口の長岡の妙法寺からはハイキングコースに沿って妙見山~村岡城址と歩を進める。 妙見山付近より道脇には雪割草やカタクリが見られ始めた。 六万部山への登り付近にはカタクリの群生の中を、暫し足を止め写真撮りに夢中に。 六万部山からは久田城址へ、気持ちの良い道が続く、30分少々で到着した海岸線に突き出したピークの久田城址からは素晴らしい展望! 弥彦山や佐渡、僅かに金北山、出雲崎方面に見える雪山は妙高か火打か? 復路は30分程で妙法寺に、途中多くのハイカーとスライド、人気の高さを感じた。 花々を撮りながらの登山もビスターリで楽しかった。 この後は寺泊へ移動、30分程で到着。 流石に晴れの日曜日とあって凄い人出、何とか海側の駐車場に駐車。 赤坂山にはヤマップの軌跡を追いながら住宅街を進み登山口へ。 自然林の山道を登る、六万部山程では無いが途中より雪割草やカタクリも見られる。 本丸~二ノ丸跡と進み、戻って赤坂山山頂へは登山口より30分程で到着した。 山頂からの展望は弥彦、国上、日本海も望めた。 下りは往路と違い意外に急坂であり楽しめた。 誰にも会わない静かな山でしたね。 下山後は寺泊でお楽しみのランチタイム! 大混雑の中、角上水産で海鮮寿司、番屋汁、イカ焼き、生牡蠣等味わった! 特に番屋汁は美味かった‼ 帰路は越後の雪山を望みながら帰るが、何時もながらの事故渋滞で上里で下車、下道で帰途に就きました。

写真はこちら


 

花園~長岡北 3350円    長岡北~上里 3070円    走行距離 463km

-山行記