寄居の山賊

山キチ男の山行記録(旧サイトより徐々に移行中)

山行記

No,655 北アルプス:五龍岳遠見尾根  小遠見山(2007m)中遠見山(2037m)大遠見山(2106m)

No,655 北アルプス:五龍岳遠見尾根  小遠見山(2007m)中遠見山(2037m)大遠見山(2106m)

令和7年4月5日(前夜入り日帰り) 単独行

4/4  花園IC(20:28発)~上田菅平IC(22:02着発)~道の駅白馬(23:25着)

4/5(快晴) 道の駅白馬(05:55発)~エイブル白馬五竜スキー場(05:58着08:20発)~アルプス平(08:30着08:38発)~第一リフト(08:43着発)~リフト終点、登山口(08:48着08:57発)~地蔵の頭(09:05着09:07発)~二ノ瀬髪(10:15着10:18発)~小遠見山(10:25着10:35発)~中遠見山(10:58着11:10発)~大遠見山(11:44着12:08発)~中遠見山(12:40着12:52発)~小遠見山(13:10着13:18発)~二ノ背髪(13:32着発)~アルプス平(14:38着14:48発)~エイブル白馬五竜スキー場(14:58着15:32発)~坂城IC(16:56着発)~富岡IC(17:56着発)~寄居(20:15着)

今回は北アルプス五龍岳の遠見尾根に登って来ました😄 天気も予報通り無風快晴のベストコンディションで雪質もアイゼンもしっかり噛み、午後の復路になっても、それ程腐らず予定通り歩く事が出来ました☺️ 展望も最高で五龍、鹿島槍、唐松、白馬三山、爺、天狗を始め北信の黒姫、高妻、戸隠西岳、妙高、火打、焼、雨飾や海谷、浅間、八ヶ岳等々文句無しの大眺望😍を得ることが出来ました。又々、写真📸を撮り過ぎましたね! 天気良く、スキースノボーの方々が圧倒的に多いですが、登山者もかなりの人数入っておられましたね。大遠見迄行かれる方も20名位はおられた様ですが、大半は中、小遠見迄の方が、多かった様です、五龍迄行かれる方もおりました。🏔️ 復路ではyoutuberの有名なアルパイン登山家の藤本さんにお会いする事が出来、一緒に写真を撮らせて頂きました😆、この日は大遠見で幕営し、明日五龍行くそうです、素晴らしい!!4人パーティーの様でした。 今回は車中泊でアクセス、最初はゴンドラ🚡の時間的制約が有るので心配でしたが、最高の天気に恵まれ無事問題無くピストンする事が出来、良い山行が出来ました☺️ワカン、ピッケル等は携帯しましたが、使用無し。

写真はこちら


 

花園~上田菅平 3260円  坂城~富岡 1720円   走行距離 380km    エイブル白馬五竜スキー場キャビンリフト代 4000円

-山行記