寄居の山賊

山キチ男の山行記録(旧サイトより徐々に移行中)

山行記

No,168 西丹沢:菰釣山(1348m)

2024/03/24

平成18年4月18日(日帰り)   MB Mr,ARAI

4/18(晴、春霞)  花園IC(07:05発)~あきる野IC(07:45発着)~八王子IC(08:15発着)~相模湖IC(08:30発着)~道志(09:25着09:30発)~水晶橋登山口(09:38着09:55発)~城ヶ尾峠(10:48着11:10発)~中ノ丸(11:30着11:42発)~避難小屋(12:40着12:50発)~菰釣山(13:20着14:25発)~避難小屋(14:40着発)~中ノ丸(15:13着15:30発)~城ヶ尾峠(16:10着16:20発)~水晶橋(16:55着17:10発)~道志道の駅(17:15着17:30発)~相模湖IC(18:10着発)~八王子IC(18:30着発)~あきる野IC(19:10着発)~花園IC(20:00着)

新井君とはカムエク以来の山行となる。 新芽も芽吹き始めた西丹沢に出かけた。 圏央道もあきるの迄伸び、国道を30分程走って中央道に乗る。さほど迷わず八王寺ICへ、相模湖ICより途中道の駅で水を補給し1時間で道志村の登山口へ到着。 今日は朝より晴れているが、6年ぶりの中国大陸よりの黄砂の為霞んで展望は得られない。城ヶ尾峠よりは尾根道のアップダウンの銃走路が続く。城ヶ尾峠~中ノ丸間でカモシカの死体と熊の糞があり驚く、大声を出しながら歩いた。 途中より道志山塊の今倉山や御正体山が望める、富士は全く見えない。稜線は木々の芽吹きには幾分早いようだ。気温も上昇し汗をかく、中ノ丸より急降下し、菰釣山への最後の登りは少々きつかった。  山頂は良く切り開かれており、御正体や表丹沢方面も望めるが、春霞の為シルエットが確認出来る程度だ。ゆっくり食事を取りステイした。 帰路、登りで落としたカメラのレンズキャップを探しながら戻ったが結局見つからなかった。中ノ丸への登り返しはキツイ、途中2人組の中高年の御婦人と擦違ったが、この日会ったのはこの2人だけであった。 7時間位の行動であったが、程好い疲労感が有り良い山行であった。  帰路は往路を戻り、SAで夕食をとり帰った。

写真はこちら


 

花園~あきるの 2200円×2     八王子~相模湖 650円×2     走行距離 261km

-山行記