寄居の山賊

山キチ男の山行記録(旧サイトより徐々に移行中)

山行記 日本300名山

No,91 北アルプス:焼岳(2455m)乗鞍岳(蚕玉岳2979m、剣ヶ峰3026m、富士見岳2817m)鉢伏山(1929m)高ボッチ山(1665m)

2024/09/16

No,91 北アルプス:焼岳(2455m)乗鞍岳(蚕玉岳2979m、剣ヶ峰3026m、富士見岳2817m)鉢伏山(1929m)高ボッチ山(1665m)

平成13年7月3日~5日(夜行1泊2日) 単独行

7/3 寄居(22:00発)~中の湯(01:25着)

7/4(曇後晴) 中の湯(05:50発)~新中の湯分岐(07:45着08:15発)~焼岳北峰(09:50着10:25発)~焼岳小屋(11:48着12:10発)~西穂登山口(14:00着発)~上高地(14:20着14:40発)~中の湯(14:55着15:00発)~畳平(15:47着16:00発)~乗鞍肩の小屋(16:30着)

中の湯温泉駐車場にて車中泊。朝5時眠い、空は曇りで若干晴れ間が覗いている、短時間だが今回は熟睡出来た。 中の湯の裏手が登山口になっていた、時折晴れ間が覗くがどん曇りだ、湿度も高く最悪だ。 分岐付近で漸く焼岳山頂部が姿を表したが、山頂はガスで見えない。 高山植物を観ながらガレ場を登り、山頂火口壁(北峰~南峰のコル)に着いたがガスで全く展望は無い。 程無く山頂(北峰)に着く、ガスが切れるのを待ったが無理であった。 火口湖が見られず残念。 山頂よりの下降中、9合目付近で突然あっという間にガスが晴れる、頭にきた! 上高地全般、大正池の上には霞沢岳、新中尾峠と望める。 振り返ると焼岳が大きい! 残念ながら笠ヶ岳、穂高はガスは晴れなかった。 焼岳小屋でランチ、気持ちの良い管理人さんだ。 上高地迄は一気に飛ばしたが、矢張り2時間少々は擁した。 時間がかなり押していたので、中の湯迄はタクシーを利用した、500円サービスしてくれた。 乗鞍畳平迄は車を飛ばした。 畳平は思ったより残雪も多く、矢張り3000m近くある為、この時期でも寒い。 肩の小屋迄黙々と歩いた。 肩の小屋は風呂も有り部屋は個室、売店食堂と充実している。 何より風呂は有難かった、20時には就寝。

写真はこちら


 

7/5(晴) 肩の小屋(07:35発)~蚕玉岳(08:15着08:45発)~乗鞍剣ヶ峰(08:52着09:35発)~肩の小屋(10:07着10:10発)~富士見岳(10:35着10:47発)~畳平(11:00着11:40発)~鉢伏山荘(14:15着14:28発)~鉢伏山(14:43着14:55発)~鉢伏山荘(15:10着15:35発)~高ボッチ山駐車場(15:45着発)~高ボッチ山(15:53着15:58発)~駐車場(16:03着16:25発)~松本IC(17:30着発)~甘楽SA仮眠1時間~花園IC(21:00着)

4時半起床、外はガスと強風で全く視界が無い、5時半近くなりガスも晴れて来た。 朝食を済ませて7時半に出発、時に風速20m位はあるだろうか、凄い爆風だ! 稜線では風に煽られ自由に歩けない程だ。 写真も三脚が立てられず中々撮れない、しかし天気は快晴でコロナ観測所のある摩利支天岳の後方には徐々に北アルプスの峰々が現れだした。 槍穂を始め蒼々たる山が目白押しだ。 左方には美ヶ原、霧ヶ峰を手前に八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスと並び、右方には残雪の白山と素晴らしい! 剣ヶ峰に着くと、前方には御嶽が堂々と姿を表した。 山頂湖もコバルトブルーに輝き残雪とマッチして美しい。 登山者も徐々にその数を増して来て狭い山頂は直ぐにいっぱいになって来た。 下山中には中学生の団体が登って来た、元気な者、退散する者とまちまちだ。 肩の小屋下の大雪渓では夏スキーを楽しむ者で賑わっていた。 畳平に下ると観光客でいっぱいで大型バスが何台も停まっている、早々にエコーラインを下山した。  今回時間的に余裕があったので急遽、鉢伏山と高ボッチ山に行く事にした。 道が良く解らず、少々時間を食ったが、途中聞きながら何とか鉢伏山荘に到着、駐車料金500円係った。 登り僅かで山頂に着いたが、大した山頂標識も無く質素な山頂だ。 展望は諏訪湖、松本市街と北アルプス、美ヶ原、鷲ヶ峰、蓼科山と中々。 花で有名な山だが、未だニッコウキスゲには早くツツジが山肌を赤く染めていた。 人は散策程度の方が数名入る程度であった。 山荘に戻り記念品でもと思ったが、留守であった。 高ボッチ山頂も駐車場より10分程度で立てるが、ここも質素で方位盤があるだけだ、先程登った鉢伏山が大きい。 自然保護センターも高ボッチ山荘も休館であった。 帰路は松本ICより帰った、途中甘楽SAで1時間程仮眠をとり、21時過ぎには帰宅した。

写真はこちら


 

花園~松本 4500円×2   上高地~中の湯(タクシー)3070円   安房トンネル 750円   乗鞍スカイライン 1570円

肩の小屋 素泊 5000円   走行距離 609km

-山行記, 日本300名山