No,662 九州遠征②:脊振山(1055m)唐人の舞(911m)
令和7年5月5日(日帰り) 単独行
5/5(晴後曇) 小浜ビジネスタウンホテル(06:58発)~諫早IC(08:00着発)~東脊振IC(08:57着発)~田中登山口(09:25着09:38発)~脊振山山頂駐車場(10:40着10:43発)~脊振山(10:52着11:18発)~矢筈峠(11:48着発)~林道出合(12:00着発)~白砂ノ頭(12:06着発)~唐人の舞(12:26着12:38発)~白砂ノ頭(12:56着13:20発)~林道出合(13:28着発)~矢筈峠(13:33着発)~田中登山口(14:15着14:35発)~東脊振IC(15:00着発)~武雄北方IC(15:48着発)~農家民宿みんなの家(鹿島市)(16:43着)
2日目は計画では多良山系を考えていたが、天候都合で脊振山に変更、小浜より2時間かけて移動、佐賀側の田中登山口より登る。9時頃登山口に到着、既に駐車場は満車状態で路駐に。 往路は沢沿いの気持ちの良いルートを登る、1時間程で山頂駐車場へ、着いてびっくり山頂駐車場も満車状態、ハイカーや観光客でいっぱいだ。直ぐにメロンパンの様な電波塔のある山頂へ。流石に県内一の標高との事で、福岡市街や玄界灘、雲仙や多良山系と有明海と素晴らしい😍 この後は矢筈峠を経て唐人の舞に向かう、舗装された林道より九州自然歩道に入るとこれが実に素晴らしい😍新緑🌱とツツジ🌸のトンネルルート、マイナスイオンを身体一杯頂いた! 唐人の舞で岩上から展望を楽しんだ後は、白砂の頭にてランチタイム。下山は矢筈峠から田中登山口迄のややバリルート、これが沢沿いで中々楽しかった。暫く振りにピンテ頼りに歩いた。全体的にも予想より中々楽しめた脊振山であった。 今宵の宿は佐賀県鹿島市にある農家民宿みんなの家、1日1組しか受け無い宿で今宵も拙者1人。女将さんと妹さんと3人で楽しく食事出来、又翌日も雨☔予報の為、登山は中休み、暫し楽しくお酒も頂きました🍶😺
諫早~東脊振 2100円 東脊振~武雄北方 990円 農家民宿、みんなの家(鹿島市) 15400円