寄居の山賊

山キチ男の山行記録(旧サイトより徐々に移行中)

山行記

No,486 奥日光:半月山(1753m)中禅寺山(1655m)社山(1826.6m)

2023/09/04

No,486 奥日光:半月山(1753m)中禅寺山(1655m)社山(1826.6m)

令和4年10月11日(日帰り) MB A氏、T女史、N氏

10/11(晴時々曇)  寄居(04:12発)~太田市早川公園(04:48着04:58発)~みどり市大間々庁舎P(05:28着05:35発)~歌ヶ浜P(06:58着07:18発)~半月山P(07:28着07:40発)~半月山展望台(08:04着発)~半月山(08:12着08:20発)~半月山展望台(08:28着08:37発)~半月峠(08:54着08:59発)~中禅寺山(09:04着09:16発)~阿世潟峠(09:56着10:00発)~社山(11:14着12:08発)~阿世潟峠(12:55着13:00発)~中禅寺山(13:44着13:56発)~半月峠(14:00着14:06発)~半月山展望台(14:40着14:47発)~半月山P(15:04着15:18発)~日光「やしおの湯」(15:58着16:50発)~みどり市大間々庁舎(17:50着17:53発)~(夕食)~早川公園(19:35着19:40発)~(N氏宅)~寄居(23:05着)

久々に群馬の山友との山行、予定では谷川連峰の馬蹄形縦走であったが、天候不良の為日帰りで奥日光の半月山~社山をピストン縦走した。 半月山の駐車場より登山開始、30分弱で展望台へ。 予想通りの素晴らしい展望、駐車場からも社山や足尾の山々、富士などが良く望めたが、流石に展望台 男体山と中禅寺湖、女峰や太郎、奥白根や錫ヶ岳、社山、黒檜、大平、皇海、庚申、袈裟丸等奥日光、足尾の山々が並ぶ、暫し見惚れた。 この後は半月峠迄大きく下る、色好き始めた木々が綺麗だ。 峠よりは再び中禅寺山への登りだ、これは5分少々で到着、この後は再度下るが正面には目指す社山が堂々と聳える。 痩せ尾根も若干ある、途中樹林の中、野猿の群れに会う。 阿世潟峠に着くとこれよりは社山本峰への登り、これが意外に厳しい登り、その代わり男体山と中禅寺湖、大真名子など山々も並ぶ、展望が広がり中禅寺湖には遊覧船も出ている。 キツイ登りが続き登山口の半月山駐車場より3時間半で漸く社山山頂へ到着した。 山頂よりやや西の樹林を抜けた広場でランチタイム休憩をする、足尾や黒檜岳方面の展望が凄い。 直ぐにどこか施設の子供達の団体が到着、山頂も一気に賑やかになった。 1時間程ステイし下山に係る、復路でのアップダウンが拙者には意外に堪えた、途中太腿が攣ったのもあるが、皆に幾分遅れてしまった。 結局7時間少々擁し本日の山行は終了したが、予想以上に展望を堪能出来た山行になった、帰路はみどり市内で夕食を摂り、又伊勢崎市内のN氏宅へ立ち寄り帰宅は23時過ぎになる事に。

写真はこちら


 

日光「やしおの湯」700円  走行距離 250km  @680円(4名)

-山行記