寄居の山賊

山キチ男の山行記録(旧サイトより徐々に移行中)

山行記

No,628-1 西毛:安中石尊山(571m)御殿山(407m)戸谷山(605m)

No,628-1 西毛:安中石尊山(571m)御殿山(407m)戸谷山(605m)

令和6年12月8日(日帰り)  単独行

12/8(晴時々曇、小雪) 花園IC(08:12発)~高崎IC(08:34着発)~安中榛名駅(09:12着09:28発)~赤穂四十七義士石像(10:05着10:10発)~御殿山(10:16着10:30発)~赤穂四十七義士石像(10:35着発)~上長岩~登山道取付き(11:05着発)~石尊山(11:40着12:00発)~風戸峠(12:06着12:10発)~戸谷山(12:30着12:48発)~風戸四阿(12:58着発)~石尊山遊歩道分岐(13:16着発)~上長岩分岐(13:28着発)~安中榛名駅(13:46着)

今回も群馬の低山山行、安中の石尊山と天神山に登る。 先ずは石尊山へ、登山口駐車場は長野新幹線安中榛名駅🚉、高崎インターより向かい自宅より1時間程で到着する。駅前駐車場が無料と有り難い。この日は冬型で寒気が入り冷え込む、日本海側や関東の北部山沿いはかなりの降雪の様である。赤城山もすっぽり雪雲🌨️に覆われている。 先ずは安中市指定史跡の赤穂四十七義士石像を見に御殿山へ。流石に立派な史跡でもっと有名になっても良いかと思う、御殿山はこれよりやや急な登りだが短時間で登頂、木々の綺麗な山頂で御荷鉾、赤久縄方面の展望が良かった。これよりは石尊山に向う、林道や山間の集落(長岩、上長岩)を通り抜けて尾根の登山道へ入って行く。途中、タヌキ🐹(ハクビシンかも?)とバッタリ出会う。登山道に入ると紅葉期🍁を過ぎた森も中々美しい。気持ち良く進むが榛名山側からの北風🍃が寒く中間着を着込む。右方に榛名山、左方に妙義山等が見え隠れする、途中で御夫婦らしいハイカーとスライドした。四十七義士石像入口より約1時間で石尊山登頂、樹林に囲まれた山頂は一部御荷鉾方面は開かれているが薄暗い、祠が林立している。🥶寒いので写真を撮り早々に発つ。風戸峠に一旦降り、再度戸谷山へ登り返す、石尊山より30分程で戸谷山登頂、途中雪雲🌨️が架かり小雪がぱらついた。山頂には電波塔の様な建物、展望は今日一で御荷鉾、赤久縄〜妙義、西上州の山々が見渡せた。軽く行動食を摂りこの後は足早に駅🚉迄下った。そこそこ歩き応えのある気持ち良いコースで有りました。🐱

写真はこちら


 

花園~高崎 700円   走行距離 119km

-山行記