寄居の山賊

山キチ男の山行記録(旧サイトより徐々に移行中)

山行記

No,573 伊那:陣馬形山(1445.3m)

No,573 伊那:陣馬形山(1445.3m)

令和6年2月27日(日帰り) 単独行

2/27(晴時々曇) 花園IC(03:40発)~佐久北IC(04:50着発)~岡谷IC(06:08着発)~駒ヶ根IC(06:40着発)~冬期駐車場(07:08着07:40発)~八幡神社(07:50着発)~東屋(08:12着08:22発)~登山口(08:50着発)~陣馬形山登山道のベンチ(09:22着発)~赤松の大木(10:18着発)~丸尾のブナ(10:48着10:55発)~陣馬形山山小屋(11:25着発)~陣馬形山(11:32着12:05発)~陣馬形山小屋(12:12着発)~丸尾のブナ(12:38着発)~赤松の大木(12:58着発)~ベンチ(13:20着発)~登山口(13:35着13:42発)~駐車場(14:20着14:38発)~駒ヶ岳スマートIC(15:15着発)~岡谷IC(15:52着発)~佐久北IC(17:05着発)~佐久平P(30分仮眠)~花園IC(18:45着)

今回は南中央アルプス大展望の山として有名な信州伊那の陣馬形山へ出掛けた。 展望命な山の為、てんくらオールAの晴予報で満を持して挑んだ、又信州でも西寄りの為3時間半以上擁すので、この為夜間割引も兼ねて4時前には高速道に乗った。アクセスは佐久北で一旦降り和田峠を越え岡谷で再び乗り駒ヶ根までと言った最近使うパターンで。 順調に進んだが、明けて来た空模様が若干気になる、雲が多い! 昨夜も山では降雪があった様だ。 何とか駒ヶ根迄入る、中央アルプスは一部ガスが架かるが高峰も鮮明に見えている。 冬季用の駐車場に到着、一番のりだ。寒気が入っている為か流石に寒い、公会堂でトイレを借り(暖房の効いた水洗トイレで素晴らしい)早々に支度をし出発。 往路はヤマップの過去軌跡で美里ルートを選択したが、雪深い林道で遠回りで失敗、一般コースの方が良かった。 最上部の民家の先が登山口となっている、これよりは完全に雪山だ、雪は締まっている新雪、深い所は脹脛位で軽アイゼン、チェーンスパと携行したがツボ足で何とか行けた。 途中三人組の2パーティーに抜かれる、昨日の疲労は無いが遅いのは変えようが無い。 兎に角この日も午前中は寒く氷点下9度、途中でノースのシェルの下にフリースを着込んだ。 林道を横切りながら進む、標識があり迷う事は無い、途中リスが前を横切った。 樹林の間より中央アルプス方面を除くが、如何やらガスが大分巻いてきた様だ。 「丸尾のブナ」は流石に迫力がある、「赤松の大木」は良く解らなかった。 11時半前にやっとこ山頂広場へ、駐車場より丸々4時間擁した(休憩含む)、残念ながら朝見えた中央アルプスもすっかりガスの中、一部の望みを持ったが、駄目であった!! 山頂へ登る、振り向くと南アルプス方面は若干望めた。荒川、赤石、聖のジャイアンはクリア、仙丈、白根三山は裾野が見える程度、まぁ、仕方ないか! 寒い中、ガスの取れるのを期待してランチタイムとした。 この後も次々に登山者も到着し賑やかになった。 待っていると白根三山が若干見えて来ていた。 下山は往路と違って足早に下る、登山口からは一般コースを下った。 登山あるあるで午後になると天候も全体的に回復、帰路の車内からは仙丈など南アルプスの高峰達が鮮やかに白銀に輝いていた。 今回は登る山がてんくらAでも望むアルプスは寒気でガスガスで失敗!この山は又必ずリベンジしたい、矢張り4月の林道が開通する前が良い。 帰路では睡魔が遅い、佐久平のPにて30分程仮眠をとり帰途に就いた。

写真はこちら


 

花園~佐久北 1930円  岡谷~駒ヶ岳 1310円  駒ヶ岳スマート~岡谷 1500円  佐久北~花園 2760円   走行距離 454km

-山行記